広告スペース
"ぽてまよのOPを33年前のデッキで録音してみた" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"ぽてまよのOPを33年前のデッキで録音してみた"のニコニコ動画詳細情報
ぽてまよのOPを33年前のデッキで録音してみた
ぽてまよのOPを33年前のデッキで録音してみた
あまり状態が良いとは言えないVictorのED-241を使用。部品に50.9とか05Aug75等の記述があるのでおそらく1975年後半~1976年前半製造かと。ワウ・フラッタが多めだけど勘弁。テープは死蔵されていたカラオケのテープを使用。うp主は12月生まれなので、1歳になってるかなってないかくらい…。削除された場合は、OPとEDの1コーラス版に差し替えるんでよろしく。何と当時のカタログを発見http://plaza.harmonix.ne.jp/~ita/1123/victor-S50-52.htm追記:中古VUメータが入手出来ました。近いうちに装着します。ワウの多さは定電圧回路の故障のようです。半固定(103、501)入手したら交換してみます。あとヘッドは単なるフェライトのはず(^^)パワートランジスタを外してみたら放熱の為に雲母板が入っていました。シリコングリスとかなかったみたいですね。
動画ID:sm2915064
再生時間:4:31
再生回数:再生回数: 回
コメント数:149
マイリスト数:49
最新のコメント:なつい あいや、この根拠... センシングテープ... ベルトのみならず... ゆとり氏へ。この...
タグ:アニメ,ぽてまよ,アンティーク
"ぽてまよのOPを33年前のデッキで録音してみた" の関連お勧め情報 検索結果
広告スペース